【2022年4月・オンライン麻糸産み入門開催】募集のお知らせ
リクエストをいただき、4月に追加開催いたします!
今回は、2部制(午前、午後)となりますので、ご都合のよい時間帯でお選びいただけます。
オンライン麻糸産み入門に参加された皆様より、
・麻糸産み後継者養成講座で、どんなことを学べるのかよく分かった
・全く知らなかったが、日本の麻文化、糸づくりを知ることができた
・ぼんやりしていたけれど、方向性が見えてきた
など、嬉しいお声をいただいております。
大麻繊維から糸になるまでの、実物のサンプルが付属したテキストを使用します。
どのように糸になっていくのか、イメージができるようになっています。
皆様のご参加を心よりお待ちしております。
オンライン麻糸産み入門
日時 | 2022年4月25日(月) 午前の部:11時〜12時 午後の部:20時〜21時 |
受講料 | 2750円(税込) テキスト込み |
定員 | 各4名様 |
講座内容 | 日本古来の大麻糸とは 大麻の糸づくり(講義) 大麻の糸づくり(実演) 質疑応答 今後のご案内等 |
その他 | *募集期間は、4月3日〜4月18日です。 *リクエストも承ります。お気軽にお問合せください。 |
開催場所
ご自宅やお好きな場所
(インターネット通信環境)
*ZOOMを使用します
担当講師
麻糸産み講座 公認インストラクター
麻糸績み技能者「よりひめ」
麻糸Village 主宰
田坂 京子
お申込み先
「麻糸Village」ホームページより、お申込み下さいませ。
(外部サイト、講師個人ページに移動します)
「麻糸Village 」オンラインショプより、お申込み下さいませ。
(外部サイト、講師個人ページに移動します)
お問合せ先
ご不明な点がございましたら、お問合せください。
(外部サイト、講師個人ページに移動します)